6月8日(月)の有吉ゼミでエハラマサヒロさんがご紹介していた、チーズハットグがおいしそうだと注目を浴びていました。
お友達や家族と一緒にたこ焼き器を使って簡単におしゃれに美味しい料理を作れたら楽しさ倍増しますね。
そこで今回は、エハラマサヒロさんの餃子の皮を使ったレシピもありましたが、チーズハットグは初めて見たので作り方や材料をまとめていきます。
たこ焼き器でチーズハットグ作り!材料や作り方!
材料
- ジャガイモ
- 溶かしバター
- チーズ(モッツァレラ、さけるチーズなどお好み)
- 小麦粉
作り方
- ジャガイモを千切りにする。
- 小麦粉混ぜる。
- 溶かしたバターを混ぜる。
- たこ焼き器に全面的に芋を敷き詰める。
- チーズを真ん中にのせる。
- 丸くなるようにくるくるする。
- 完成!!
チーズが伸びるチーズハットグの作り方コツ!!!
モッツァレラチーズが最高に伸びるとか!裂けるチーズもOK!!
まとめ
今回は、6月8日の有吉ゼミのエハラマサヒロさん直伝のチーズハットグの作り方をご紹介しました。
家庭でも簡単に美味しく好きな量だけ楽しく作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。